問合せ
問合せ

instagram  line  facebook


10月6日の日曜日は、京建労の芋掘り大会と城陽花火大会がありました。

私、蝦名は芋掘りに向かう予定でしたが、娘が金曜から38℃の熱が続き、日曜日も熱が下がらず、残念ながら芋を掘ることが出来ませんでした。そもそも芋掘りにはいい思い出がありません。奥さんの実家の芋掘りの手伝いに行ったら、軽トラに置いていたバッグを置き引きされました。絶対に許さない。

さて、スタッフの佐藤さん野々下さんは城陽花火大会を見に行ったようです。この花火大会は木津川運動公園の芝生のところが観覧席で、花火の打ち上げも非常に近く、大迫力らしいです。

京都府立木津川運動公園は、京都南部の城陽市に、平成26年春にオープンしました。大きな芝生広場と、山砂利採取場跡地に自然再生の森を、府民のみなさんと育てています。

五里五里の丘に咲く大輪の花、城陽で第6回を迎え今年度は1500発に増発して開催。至近距離から打ち上がる花火は迫力満点。打ち上げ場所は木津川運動公園で芝生で丘の上から見る花火は圧巻。
SEIKA.I-WORKS 1.0 SHIMOKOMA
YAMASHIRO.N.KITCHEN
HIRAKAWA.M.BATHROOM
KASEDA.A.LDK
SHIMANOMIYA.M.HOUSE
SAGANAKA.E. KITCHEN
NANRYO.N.BATHROOM
IDE.T.LDK
KYOTO.H.LDK
HIRAKAWA.K.LDK


our works




リフォームも注文住宅も、規格住宅でない限り2つと同じ家はありません。家の数だけ思いがあり、建て方がある。お客様の趣味嗜好も千差万別。施工事例をみても一貫性がなく思われるかもしれません。しかしながら、その住宅の一つ一つに私達ウッドテックキムラをはじめ、施工職人の腕が入り、少なからず共通したエッセンスが見つかると思います。施工事例をご覧になり、自分たちの家もここに頼もう、そう思っていただけるのが至上の喜びです。

一級建築士事務所ウッドテックキムラでは、i-worksなどの規格住宅はもちろん、新築や建替のお客様ひとりひとりの生活スタイルやお好みに合わせた注文住宅の建築も可能です。なにもない土地に家族のために設計された家を建たい方。今まで住んでいた家に愛着はあるけれど、老朽化し使い勝手の悪い部分も見えてきた。不便や不満を思い切って解消したいけどリノベーションと建替、どっちがいいの?と悩まれている方。デザインだけではなく、耐震性能や断熱性能など、家の機能にこだわりたい方も、どうぞお気軽にお問合せください。



i-works project|irei