問合せ
問合せ

instagram  line  facebook


2020年に入り寒さもいっきに厳しくなってきましたね。

冬の暖房の風が苦手な私は暖房をつけずに寒さと格闘していましたが
ついに電気カーペットを買う決心をしました。笑


しかし!
配達の受け取りがなかなかできず…
未だに寒さと格闘しています。。

宅配に便利なものといえば…
LIXILのスマート宅配BOX

null

今の時代、ネットでお買い物ができたり、
ネットで洋服レンタルなんかもできるようになりました。。
家にいなくても荷物が受け取れるのはありがたい!

LIXILの宅配ポストはスマートフォンとも
連携ができるので、出先で荷物の確認をすることができます。
また、大容量ぷらすポストにカメラをつけることもできるので複数の荷物を
同時に受け取ることも可能です。さらに有難いのは荷物の集荷依頼も
できるので、忙しい共働きのご夫婦や外出が多い方には強い味方。✨
デザインも良くスタイリッシュになったので
家のデザインの邪魔をせず、どのお家の雰囲気にも
合わせやすいのではないかと思います。

これで時短!できそうですね!
宅配ポストがあれば今頃私はあたたかいカーペットの上だったはず‥
SEIKA.I-WORKS 1.0 SHIMOKOMA
YAMASHIRO.N.KITCHEN
HIRAKAWA.M.BATHROOM
KASEDA.A.LDK
SHIMANOMIYA.M.HOUSE
SAGANAKA.E. KITCHEN
NANRYO.N.BATHROOM
IDE.T.LDK
KYOTO.H.LDK
HIRAKAWA.K.LDK


our works




リフォームも注文住宅も、規格住宅でない限り2つと同じ家はありません。家の数だけ思いがあり、建て方がある。お客様の趣味嗜好も千差万別。施工事例をみても一貫性がなく思われるかもしれません。しかしながら、その住宅の一つ一つに私達ウッドテックキムラをはじめ、施工職人の腕が入り、少なからず共通したエッセンスが見つかると思います。施工事例をご覧になり、自分たちの家もここに頼もう、そう思っていただけるのが至上の喜びです。

一級建築士事務所ウッドテックキムラでは、i-worksなどの規格住宅はもちろん、新築や建替のお客様ひとりひとりの生活スタイルやお好みに合わせた注文住宅の建築も可能です。なにもない土地に家族のために設計された家を建たい方。今まで住んでいた家に愛着はあるけれど、老朽化し使い勝手の悪い部分も見えてきた。不便や不満を思い切って解消したいけどリノベーションと建替、どっちがいいの?と悩まれている方。デザインだけではなく、耐震性能や断熱性能など、家の機能にこだわりたい方も、どうぞお気軽にお問合せください。



i-works project|irei