ウッドテックキムラが、大切なお客様と創り上げた
施工事例をご紹介します。
城陽市のお客様より、断熱改修の工事をご依頼いただきました。根太上は12mmフロアー材1枚に断熱材が敷かれた床。冬場はじっとしていられない程に床が冷たくなるとのことで、床や断熱内窓のご相談をいただきました。

床をすべて剥がして、根太や断熱材からやり直す方法もありましたが、諸事情から今回は既存床からの上張り工事をご選択。そのやり方でも一番足元にぬくもりを実感できるよう、杉の無垢フローリングをご提案いたしました。
和室とLDKをひとつなぎにし、活用しきれていない押入を収納兼作業スペースにできるようオープンスペースに変更。LDK+元和室部分の窓にはインプラスを入れることで、冬は暖かく、夏は涼しい、冷暖房効率のアップするお部屋に。足元の木のぬくもりとともに、壁紙も真っ白ではなく、少しグレーがかった柔らかい印象のものを。巾木や廻縁も米栂にて造作し、アクセントにも木材を加えることで全体を引き締めながら、木に囲まれた空間にしました。

