いちじく畑の中に、新たに農機具の保管と、作業中の休憩が出来る憩いの場としての小屋の建設をご依頼いただきました。沢山のビニールハウスやいちじくの木の立ち並ぶ畠の中の小屋。元は駐車スペースとしての利用をされていた場所でもあるので、車も止めやすいようご希望を頂きました。
お家も小屋も、基本的な工程に差異はありません。建物というとても重たいものが上に載っかかるわけですから、当然支える地面もしっかりしていなければいけませんので、畑として利用されていた場所に小屋を建てても大丈夫なようにしっかりとしたものに変えていきます。ショベルカーで地面を掘り起こし、床付けをしたうえで、砕石などを敷き詰め、硬いしっかりとした地面にしていきます。この上にコンクリートの基礎が来るわけですので、ここの工程でもしっかりと水平や全体の凹凸を出来る限り少なくしていきます。サッシや外壁、屋根の取り付け施工がすすみ、もうすぐ完成が近づいてきました。お家と違い、内装材や、フローリングなどの施工はありませんが、車や農機具などの重量物をしまう小屋。足元はしっかりとしたコンクリート打ちの地面になります。ここもしっかり丁寧な作業。片流れ屋根のシャッター収納は室内じまい。急な雨にもシャッターやドアの開け閉め時に濡れないよう、おおきな軒もついた『いちじく畑に佇むカッコいい小屋』が完成しました。
お家も小屋も、基本的な工程に差異はありません。建物というとても重たいものが上に載っかかるわけですから、当然支える地面もしっかりしていなければいけませんので、畑として利用されていた場所に小屋を建てても大丈夫なようにしっかりとしたものに変えていきます。ショベルカーで地面を掘り起こし、床付けをしたうえで、砕石などを敷き詰め、硬いしっかりとした地面にしていきます。この上にコンクリートの基礎が来るわけですので、ここの工程でもしっかりと水平や全体の凹凸を出来る限り少なくしていきます。サッシや外壁、屋根の取り付け施工がすすみ、もうすぐ完成が近づいてきました。お家と違い、内装材や、フローリングなどの施工はありませんが、車や農機具などの重量物をしまう小屋。足元はしっかりとしたコンクリート打ちの地面になります。ここもしっかり丁寧な作業。片流れ屋根のシャッター収納は室内じまい。急な雨にもシャッターやドアの開け閉め時に濡れないよう、おおきな軒もついた『いちじく畑に佇むカッコいい小屋』が完成しました。