order

order

注文住宅

case.01唯一無二の美しい家

どこまでも美しく、機能的。
自然素材が奏でる極上の木の家

NATURAL MATERIALS

創業百年。私たちは、木を知り尽くした「ウッドテック」として、住まいのあり方を追求してきました。
選び抜かれた天然木と、呼吸する自然素材が織りなす空間は、心身に深く安らぎをもたらします。流行に左右されない、研ぎ澄まされたシンプルなデザインは、確かな機能美と調和し、住まうほどに愛着が深まるでしょう。
永く住み継ぐにふさわしい、確固たる設計力と、百年の歴史が培った精緻な施工力で、唯一無二の美しい家をお届けします。

どこまでも美しく、機能的。 自然素材が奏でる極上の木の家

case.02数字以上の豊かさを

「心地よさ」の
一般解を追求した住まい

i-works

「建築家が手がける家は、高くて手が届かない…」。そんなイメージを覆すのが、建築家・伊礼智氏が設計した規格住宅 「i-works」 です。
「小さな家でも、数字以上の豊かさを感じられる空間」を追求し多くの人々の心を掴む伊礼氏の設計手法と自然素材・住宅性能へのこだわり。それらはウッドテックキムラの家づくりの理念そのものと言っても過言ではありません。
京都で「i-works」の家を立てるなら、ウッドテックキムラへご相談ください。

i-works - 「心地よさ」の一般解を追求した住まい

case.03コストパフォーマンス

自然素材をポイント使い。
コスパ充実の注文住宅

COST PERFORMANCE
  • 自然素材をポイント使いしたおしゃれな家にしたい
  • 自然素材は好きだけれど、フル装備は予算的に厳しい
  • 木のテイストは好きだけど、自然素材100%へのこだわりはない

自然素材をアクセント使いしたスタイリッシュな注文住宅。あなたの思い描くその家を「設計・施工のプロ」である私たちがカタチにします。

自然素材をポイント使い。 コスパ充実の注文住宅

私たちは住宅の
住み心地にこだわります

私たちは、設計・プランニング、リフォーム提案において、暮らしの心地よさを追求します。

項目

健康・快適・安心・安全な暮らしを実現する機能・性能を目指します。長く安心・安全に暮らすための「耐震」「耐久」や、健康・快適な暮らしに欠かせない「断熱」「遮熱」「空気質」「防音」。思い描いた理想の暮らしを高い品質と技術力で、住宅の性能を向上させて実現します。

COORDINATE

コーディネート、
お手伝いします

無数にある内装の仕様や色決め。
ご希望のイメージをしっかり共有させていただきながら、
素敵なコーディネートをご提案します。
お施主様と一緒に新しい住まいへの
ワクワクを感じることが私たちの喜び。
ぜひ一緒に楽しくコーディネートしましょう!

Coordinate
コーディネート、お手伝いします!

Flowリノベーションの流れ

01

お問い合わせ・ご相談

02

資金計画

03

土地選び・
物件下見サポート

04

ヒアリング〜設計

05

ご契約・仕様決め

06

工事・お引き渡し

07

アフターメンテナンス

FAQよくあるご質問

A

自然素材は、室内の空気を清浄に保ち、夏は涼しく、冬は暖かい快適な居住空間を作り出します。また、年月を経るごとに味わいが増し、住むほどに愛着がわくのが特徴です。シックハウス症候群の原因となる化学物質を極力使用せず、健康に配慮した住まいづくりを実現します。

A

 はい、可能です。お客様のライフスタイルやご希望を丁寧にヒアリングし、ご予算に合わせた最適なプランをご提案します。建材の選び方や間取りの工夫によって、コストを抑えながらも自然素材の良さを最大限に活かした家づくりを一緒に行います。

A

初回のご相談や、簡易的なプラン作成、資金計画のご相談は無料で承っております。まずはお気軽にお越しいただき、家づくりの夢やご要望をお聞かせください。具体的な設計に入る段階で、費用が発生する旨をご案内させていただきます。

A

はい、お手伝いさせていただきます。お客様の家づくりのご要望を伺った上で、土地の特性や法規制も考慮に入れた最適な土地探しをサポートします。建築のプロの視点から、その土地が家づくりに適しているかどうかもアドバイスいたします。

A

建物の規模や仕様によって異なりますが、一般的な木造住宅の場合、着工から完成まで約4ヶ月から6ヶ月程度が目安となります。工程ごとに丁寧にご説明しながら進め、スムーズな家づくりをサポートします。

A

お引渡し後も安心して暮らしていただけるよう、定期点検をはじめとする充実したアフターサービスをご用意しております。また、瑕疵担保責任保険など、各種保証制度にも加入しており、長期にわたって大切な住まいを守ります。

A

自然素材は適切なお手入れをすることで、より長く美しく保つことができます。普段のお手入れ方法や、傷や汚れがついた際の補修方法など、お客様ご自身でできる簡単なメンテナンス方法を丁寧にお伝えします。

A

はい、可能です。家づくりの透明性を大切にしており、お客様にはご希望に応じて建築中の現場をご案内しています。実際に職人が手掛ける様子や、自然素材が組み上げられていく過程をご覧いただくことで、より安心して家づくりを進めていただけます。