WORK
TRIGGER
リセット&バージョンアップ
DESCRIPTION
これまでの空間をリセット、バージョンアップし、新しい生活へと切り替わるリフォーム/リノベーションというタイミング。趣味や趣向はそのままでも、おさまる空間や、色合いの統一がなされた空間では、まったく新たな価値観となるかもしれません。もともと植物も多く飾ってあったリビングルーム。私も好きなコウモリランや、私も知らなかった植物があったり、この植物たちが美しく存在する空間を作りたい!と思い、精一杯提案と工事をさせていただきました。INFORMATION
改修部位:LDK/浴室/洗面室/断熱改修他築年数 :ー
居住人数:2人
建物種別:戸建て
エリア :城陽市
設計/撮影担当:蝦名 暮らしに新しい価値観を。
Renovation by woodteckimura
昼撮影/洗面室からのリデア
Renovation by woodteckimura
昼撮影/洗面室
Renovation by woodteckimura
昼撮影/洗面台とリデア
Renovation by woodteckimura
昼撮影/洗面室造作棚
Renovation by woodteckimura
昼撮影/ユニットバスリデア
Renovation by woodteckimura
昼撮影/リデアのミナモ浴槽
Renovation by woodteckimura
昼撮影/キッチン室から
Renovation by woodteckimura
昼撮影/キッチン室
Renovation by woodteckimura
昼撮影/キッチン室のキャビネットと造作棚
Renovation by woodteckimura
昼撮影/グリルレスIHから造作棚
Renovation by woodteckimura
昼撮影/カウンター開口とコウモリラン
Renovation by woodteckimura
昼撮影/キャビネット横への落ち着き空間
Renovation by woodteckimura
昼撮影/パントリーを兼ねた造作棚
Renovation by woodteckimura
昼撮影/玄関
Renovation by woodteckimura
昼撮影/キッチンカウンターで遊ぶテーブルゲーム
Renovation by woodteckimura
昼撮影/リビングスペース
Renovation by woodteckimura
昼撮影/リビングから見るキッチン室
Renovation by woodteckimura
昼撮影/植物が映える空間に
AUTHOR
蝦名正行
営業からプラン設計、現場管理までを担当新しい音楽に出会うのが好き。
昭和58年生-青森県出身-2002~京都在住-乙女座-O型-趣味:写真-資格:運転免許-禁酒禁煙中-職種(営業-現場管理-空間設備提案-造作家具提案設計-インテリア提案-照明他コーディネート)職務経歴(不動産賃貸業-デザイン業-WEB通販業-健康食品メーカー-動物病院-人形作家)
以前に床を無垢フロアにし窓断熱や浴室工事でお世話になったお客様より、大変お世話になった方とのことで、リフォームの相談に乗っていただきたいとご連絡をいただきました。内窓断熱インプラスの工事を早々にさせていただき、気にはなっていたキッチンや浴室のリフォームについてもご相談をさせていただき、様々な施工例やプランを提案させていただきながら工事に入らせていただきました。
浴室においては、現状1200mm×1600mmの浴槽の短いタイプで洗面室のほうが広く、洗面所を小さくしてでも浴室を広げられないか?とのご相談の元、工事プランを作成いたしました。特に取ってはいけない柱などはなく、洗面と浴室の間にある基礎を撤去するだけで空間の変更が可能でした。しかし問題になったのが小さくなった洗面所に既存の洗面台を収めると、3面鏡が窓にぶつかってしまうこと・・・。そこで、洗面台の下部分だけをLIXILのルミシスを新調し、上部の棚や鏡は造作することで空間の統一感を図るご提案をいたしました。
浴室もLIXILのリデアを採用し、ちょうど壁パネルのグレードアップ無料キャンペーン開催中だったため、キッチン・リビングのイメージカラーに合わせ、浴室も落ち着きあるグレーを採用。新しくなった人造大理石の白い浴槽が映える上質な空間となりました。洗面室側はあえて壁紙を明るくすることで、浴室ドアを開いた際の浴室側のコントラストを作ることが出来ます。洗面室側には集成材で組んだ造作棚がふんだんに使われているので、クールになりすぎない柔らかな印象も残しました。
キッチンは、あえて空間を仕切り「キッチン室」とし、キッチン側、リビング側両方に壁があることで収納力も高くなり、キッチンの見せたい部分、見せたくない部分を整えることが出来ます。空間の広がりは、部屋間の隔たりをなくすこと以外にも、あえて間仕切りをすることでも叶えることが出来ます。たとえ広い1LDKだとしても、食器やストック類、散らかった食器など、整理がされにくい場所が目に入ってしまうと、「散らかっている」という印象に繋がり、その「散らかっている」という印象は「使われない空間」と意識してしまうことで、本来の帖数よりも体感としての広さを制限してしまいかねません。
また、キッチンリフォームの際には、食器や棚の中身を移動する必要があり、その際に必要なもの、不必要なものをより分けていくと、以前よりも収納量を減らしても大丈夫な場合があります。そこで、現状の物の量と減るであろう分、収まりきっていないストック類など、現在の生活状況も拝見させていただき収納計画も立てさせていただきます。
これまでの空間をリセット、バージョンアップし、新しい生活へと切り替わるリフォーム/リノベーションというタイミング。趣味や趣向はそのままでも、おさまる空間や、色合いの統一がなされた空間では、まったく新たな価値観となるかもしれません。もともと植物も多く飾ってあったリビングルーム。私も好きなコウモリランや、私も知らなかった植物があったり、この植物たちが美しく存在する空間を作りたい!と思い、精一杯提案と工事をさせていただきました。
住みながらのリフォームだったたのと、工事空間にも余裕があったため、完成が近づき、ホコリの立たない工事になり始めるとともに、少しずつ養生を剥がしていったりしながら、都度説明しながら、完成までの楽しみをじわじわと楽しんでいただきました。リフォーム前の空間から、次出会ったときには全く新しい空間!というのも良いですが、壁を破り、床をめくった状態をしっかりとお客様にも確認いただき、お家の健康状況や工法をしっかりと説明させていただきながら工事をさせていただきました。
洗面台の造作棚に関しては、棚を設置後に寸法を取って鏡やライトを作り込みますので、現段階で未完成となります。実際にお引渡しを終え、生活をされている様子をお伺いしながら、快適にお住みいただけるようサポートしていきたいと思います。
浴室においては、現状1200mm×1600mmの浴槽の短いタイプで洗面室のほうが広く、洗面所を小さくしてでも浴室を広げられないか?とのご相談の元、工事プランを作成いたしました。特に取ってはいけない柱などはなく、洗面と浴室の間にある基礎を撤去するだけで空間の変更が可能でした。しかし問題になったのが小さくなった洗面所に既存の洗面台を収めると、3面鏡が窓にぶつかってしまうこと・・・。そこで、洗面台の下部分だけをLIXILのルミシスを新調し、上部の棚や鏡は造作することで空間の統一感を図るご提案をいたしました。
浴室もLIXILのリデアを採用し、ちょうど壁パネルのグレードアップ無料キャンペーン開催中だったため、キッチン・リビングのイメージカラーに合わせ、浴室も落ち着きあるグレーを採用。新しくなった人造大理石の白い浴槽が映える上質な空間となりました。洗面室側はあえて壁紙を明るくすることで、浴室ドアを開いた際の浴室側のコントラストを作ることが出来ます。洗面室側には集成材で組んだ造作棚がふんだんに使われているので、クールになりすぎない柔らかな印象も残しました。
キッチンは、あえて空間を仕切り「キッチン室」とし、キッチン側、リビング側両方に壁があることで収納力も高くなり、キッチンの見せたい部分、見せたくない部分を整えることが出来ます。空間の広がりは、部屋間の隔たりをなくすこと以外にも、あえて間仕切りをすることでも叶えることが出来ます。たとえ広い1LDKだとしても、食器やストック類、散らかった食器など、整理がされにくい場所が目に入ってしまうと、「散らかっている」という印象に繋がり、その「散らかっている」という印象は「使われない空間」と意識してしまうことで、本来の帖数よりも体感としての広さを制限してしまいかねません。
また、キッチンリフォームの際には、食器や棚の中身を移動する必要があり、その際に必要なもの、不必要なものをより分けていくと、以前よりも収納量を減らしても大丈夫な場合があります。そこで、現状の物の量と減るであろう分、収まりきっていないストック類など、現在の生活状況も拝見させていただき収納計画も立てさせていただきます。
これまでの空間をリセット、バージョンアップし、新しい生活へと切り替わるリフォーム/リノベーションというタイミング。趣味や趣向はそのままでも、おさまる空間や、色合いの統一がなされた空間では、まったく新たな価値観となるかもしれません。もともと植物も多く飾ってあったリビングルーム。私も好きなコウモリランや、私も知らなかった植物があったり、この植物たちが美しく存在する空間を作りたい!と思い、精一杯提案と工事をさせていただきました。
住みながらのリフォームだったたのと、工事空間にも余裕があったため、完成が近づき、ホコリの立たない工事になり始めるとともに、少しずつ養生を剥がしていったりしながら、都度説明しながら、完成までの楽しみをじわじわと楽しんでいただきました。リフォーム前の空間から、次出会ったときには全く新しい空間!というのも良いですが、壁を破り、床をめくった状態をしっかりとお客様にも確認いただき、お家の健康状況や工法をしっかりと説明させていただきながら工事をさせていただきました。
洗面台の造作棚に関しては、棚を設置後に寸法を取って鏡やライトを作り込みますので、現段階で未完成となります。実際にお引渡しを終え、生活をされている様子をお伺いしながら、快適にお住みいただけるようサポートしていきたいと思います。